LAUDi(ラウディ)BB&CCクリームを使ってみました
1本でBBクリームのカバー力とCCクリームのツヤ感を出せるLAUDi(ラウディ)BB&CCクリーム。ずっと前から気になっていたので使ってみました。
下地いらずで肌がツヤツヤして見えます。美肌に見えるのでなかなか良いと思いました(*^-^*)
LAUDi(ライディ) BB&CCクリーム 公式ホームページ
LAUDi(ラウディ)を実際に使用したリアルな口コミ
LAUDi(ラウディ)BB&CCクリームを半年ほど使用してみました。
感想は、肌がツヤツヤ綺麗に見えるので朝は満足です。毛穴もカバーできてキラキラ見えて綺麗です。
シミには重ね付けすればOKでした。
全体にしっかり濃く塗ってしまうと厚塗り感が出てしまうので薄く伸ばすと綺麗に仕上がります。
テクスチャは滑らかで、良く伸びます。分離したりはしませんでした。
香りは特に何の香りもありません。無香料です。
色は2色から選べます
色はクリアグレージュとナチュラルベージュの2色があって、私は両方とも使ってみました。
2色しかないのか〜と思わなくもないのですが・・・・
そもそもBBクリームやCCクリームってカラーバリエーションが無い物がほとんどなので2色あるだけでも良いかも♪と思いました。
私は色白なのでクリアグレージュがお気に入りです。
白すぎず、頬の赤味も消せてナチュラルメイクに仕上がります。
ただちょっと首の色との違いが出来てしまうのでそこが難しいところですね。
これはLAUDi(ラウディ)の問題というよりも、BBクリームやCCクリームの課題なのかなと思います。
夕方テカリます(;^_^A
私は混合肌で頬や目の周りは乾燥するのに、小鼻やあごの皮脂が気になります。
そんな私がLAUDi(ラウディ)BB&CCクリームを使ったら、朝はキレイなのに夕方には小鼻やアゴに皮脂が浮いてテカリます(;'∀')
それで上からパウダーファンデを塗ったらテカリが無くなりました。
リキッドなので仕方がないと思います。
パウダーファンデを塗ることで化粧崩れがしにくくなりました。
私は混合肌なので化粧崩れしやすいけど、もしかしたら乾燥肌の方は大丈夫なのかもしれませんね。
LAUDiとマキアレイベルを比べると
LAUDiとマキアレイベルは、どちらも人気がありますが、より綺麗にベースメイクを仕上げたいなら、私はマキアレイベルをおすすめします。
なぜかと言うとマキアレイベルは色が5色あって自分の顔の色に合わせて色を選べます。もし色味が合わなくても交換してもらえます。(最初に同梱のサンプルを使うことが条件です)
パウダーファンデとのセットもあるので夕方まで化粧崩れしにくいです。シミや毛穴を隠すカバー力もあります。ツヤ感もあります。
マキアレイベルはファンデーションなので、どうしてもカバー力の差は出てしまいますね。
LAUDiは発色が綺麗でツヤ感がありますし、ファンデーションを使わずにナチュラルメイクに仕上げたい方にはおすすめです。
LAUDi(ラウディ)は少量で良く伸びます
LAUDi(ラウディ)BB&CCクリームですが、決して悪くありません。というかむしろ気に入ってるくらいです(笑)
1本で3か月は持つのでコスパも良いです(^−^)
私は化粧品マニアなので、いろいろ使って楽しんでいるので、その日の気分で使い分けたり、他のメーカーと組み合わせて使ったりしています。
LAUDi(ライディ) BB&CCクリーム 詳しくはこちら
紫外線が強い季節こそシミ対策・美白ケア
NHK Eテレ「きれいの魔法」に出演の皮膚科医・高瀬聡子先生が開発。唯一のシミ消し成分と言われるハイドロキノンと将来できるシミを予防する美白の有効成分アルブチンを配合。しかも強力な美白成分だけど肌荒れしにくいんです。
トライアルセットが安いのも嬉しいです (*´▽`*)


ツイート
LAUDi(ラウディ)BB&CCクリームのリアルな口コミ関連エントリー
- 神ファンデ・マキアレイベルで毛穴レス、シミ、シワもカバーできる?
- シミ、シワ、毛穴をしっかりカバーしてくれるという神ファンデ「マキアレイベル・クリアエステヴェール」を使ってみました。実際に使ってみた使用感、テクスチャ、美容効果、本当にシミ、しわ、毛穴をカバーして美肌に仕上がったのかなどリアルな口コミを公開しています。私と同じように肌の悩みを抱えてファンデーション選びで困っている方の参考になれば幸いです。
- リペアファンデーションのトライアルセットの口コミと使用感
- コスパが良いと噂のリペアファンデーションのトライアルセットを使用してみました。管理人は敏感肌ですが、使用後どうなったのか、使用感、テクスチャ、カバー力などの口コミ感想を公開中です。
- 40代におすすめ・美肌に見えるファンデーションランキング
- 40代になると今まで無かった肌の悩みが増えてきますよね。ファンデでは隠し切れないシミ、しわ、乾燥、ファンデがヨレル、毛穴に落ちる。肌色がくすむ。そんな悩める40代の方に美肌に見えるオススメのファンデーションをランキング形式でご紹介しています。全て管理人が自分で使って試したファンデです。
- セパルフェ(Ce'Parpait)BBクリームの口コミ
- モデル愛用のノンケミBBクリーム・セパルフェ(Ce'Parpait)を使ってみました。無添加だけど本当に肌に優しいの?カバー力はあるの?伸びは良いの?毛穴、シミ、くすみは隠せるの?肌荒れしないの?など4か月間使った使用感を公開中です。購入しようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
- レイチェルワインの口コミ・カバー力、付け心地は?(写真付き)
- ミネラルファンデーションのレイチェルワインを使ってみました。気になる付け心地、カバー力はあるのか?ないのか?シミは隠せるのか?香は?など詳しい口コミを写真付きで公開しています。どのミネラルファンデが良いのか迷っている方のご参考になれば幸いです。
- ラノアCCクリームの口コミ〜カバー力と保湿力をレポ
- 敏感肌の管理人がノンケミのラノアCCクリーム(LANOA CCクリーム)とフェイスパウダーを使ってみました。実際に使用して分かった使い心地や、テクスチャ、カバー力、ファンデの持ちなどを写真付きでご紹介しています。
- アテニア・スキンレタッチャーでシミ、しわを隠す(口コミ)
- 小原正子さん愛用のアテニアスキンレタッチャーを使ってみました。シミ、シワをカバーして、しっかり隠してくれる噂の化粧下地です。使い心地や実際にシミ、シワが消えるのか、目立たないのかなどの口コミを公開中です。
- アヤナスBBクリームの口コミ・敏感肌の私も肌トラブル無し
- 敏感肌、季節の変わり目に肌トラブルを起こしてしまう「ゆらぎ肌」のために開発されたディセンシアのアヤナスBBクリームを使ってみました。使ってみると分かる使用感、伸び具合、カバー力、何か月持つのか?本当に肌が弱くても使えるのか?などの口コミを公開中です。ゆらぎ肌、敏感肌で困っている方の参考になれば幸いです。