同じ化粧品を使い続けると効果が感じられなくなる!?
化粧品もお薬と同じように同じものをずっと使い続けていると次第に効果が薄れていきます。
あなたはこんな経験ありませんか?
ずっと気になっていたコスメに思い切って切り替えたら、最初はすごく効果を感じて大満足。
こんなに効くならとリピ買いしてすっかりお気に入りに。
このスキンケアをずっと使い続けていれば大丈夫。
私の愛用している化粧品は○○で〜す♪♪
なんて愛情たっぷりに気に入っていたスキンケアコスメ。
最初は本当に効果があって、お肌の変化も感じられました。
これを使うと翌朝の化粧ノリが違うし、肌トラブルもなくなって大満足だったはずなのに・・・
使い続けて、数ヶ月、ひどい場合は数週間で効果が感じられなくなってしまうのです。
最初は、あんなによく効いたのに、ナゼ突然効かなくなるの??? (*´д`) ナンデ??
でもこんなことはよくあることです。
そのコスメブランドが悪いわけではなく、同じ化粧品を使い続けるとお肌がその成分や効果に慣れてしまって、時間がたつうちに、だんだんと効果が感じられなくなってしまいます。
わかりやすく例えると、同じ薬を飲み続けると段々効かなくなってくるのと同じようにです。
もちろん化粧品は薬ではありませんが、美容の有効成分もお肌が慣れてしまうと徐々に効かなくなってしまいます。というか効いていても本人的には慣れてしまってイマイチに感じてしまうものです。
それにあなたの体調、体質、ホルモンバランスは常に変化しています。
誰だって体調の変化はあるもので常に一定していることなどありえません。
その都度、お肌に合ったスキンケアに変えないと、体の変化⇒お肌の変化に追いつけなくなってしまうのです。
芸能人でも松本伊代さん、松本明子さん、美魔女の水谷雅子さんなどは、お肌のために定期的にスキンケアを替えて使っているとおっしゃっています。
だから芸能人は美肌をキープし続けられるんですね。
美容のプロでもある女性タレントたちが取り入れているという方法は、私たちもぜひ見習いたいですよね。
それに、定期的にスキンケアブランドを替えると、いろんなコスメを使えるという楽しみも生まれます♪
女性ってコスメが大好き☆彡
常に新しい情報をキャッチして、その時の自分のお肌に合った化粧品を選びたいものですね。
コロコロ替えるのが嫌だという方は、お気に入りのスキンケアを数個ピックアップしてローテーションで使ってもいいですね。
数ヶ月単位でコスメを変更するという方法でもいいですが、気分次第で日替わりで使うコスメを選ぶのも楽しいですヨ♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本当に良い化粧品ってどれなの!?お疲れ肌を美肌に導くおすすめコスメをチェック♪
人気コスメの口コミ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
紫外線が強い季節こそシミ対策・美白ケア
NHK Eテレ「きれいの魔法」に出演の皮膚科医・高瀬聡子先生が開発。唯一のシミ消し成分と言われるハイドロキノンと将来できるシミを予防する美白の有効成分アルブチンを配合。しかも強力な美白成分だけど肌荒れしにくいんです。
トライアルセットが安いのも嬉しいです (*´▽`*)


ツイート